感覚統合を促す遊び例17選!必要な支援を楽しく取り入れよう 2024-02-13 おしえて!BRIDGE 児童発達支援, 療育, 療育プログラム, 発達障害, 感覚統合, 個別療育 統合がうまくいかないと、生活していく上でさまざまな困難が生じます。今回は統合とは何か、そして感覚統合を促す方法について詳しくご説明していきます。最後までお読みいただき、感覚統合への理解を深め、子どもが楽しく取り組める遊び …
バルシューレとは?具体的なメニューで育まれる能力を分かりやすく能力を紹介! 2024-02-13 おしえて!BRIDGE 療育プログラム, 発達障害, BRIDGE, バルシューレ, 学習支援, 療育 バルシューレは、ドイツ生まれの教育プログラムのこと。最近では子どもたちのスポーツに対する興味を引き出すための有効な手段として、日本でも注目を浴びています。今回は、バルシューレはどんな効果が期待できるのか、そして実際のプロ …
子どもの学習障害(LD)とは?症状や行動の特徴、子どもとの接し方を解説 2023-05-25 おしえて!BRIDGE 発達障害, BRIDGE, 学習障害, LD, 療育 ●そもそも学習障害(LD)とは? 学習障害(LD)とは、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算・推論する」といった能力のうち、1つ以上に困難が生じる発達障害の一種です。現在、学齢期の子どものうち5〜15%(成人では約4% …
言語聴覚士(ST)の役割とは? 2023-04-04 おしえて!BRIDGE BRIDGE, 言語聴覚士, 療育 この記事では『言語聴覚士の役割』についてご説明いたします。理学療法士や作業療法士はそれぞれ全国に10万人ほどいるのに対し、言語聴覚士はわずか3万8000人しかいません。 そんな言語聴覚士がBRIDGEには現在5名在籍して …
学習支援とは? 2023-03-21 おしえて!BRIDGE 学習支援, 学習障害, LD, 療育 この記事では『学習支援』についてお話しします。今回はBRIDGEのアドバイザーとして関わっていただいている、公認心理師の澳塩 渚先生にお話を伺いました。 ●学習支援とはどういったものですか? 「学習支援」と …
言葉とコミュニケーション 2023-03-09 おしえて!BRIDGE 発達障害, コミュニケーション, 療育 今回もBRIDGEの言語聴覚士木村先生にお話を伺いました。お子様の言葉・コミュニケーション発達に悩まれている方は、ぜひ最後までお読みください。 ●言葉とコミュニケーションはどうやって発達していくのですか? 言葉とコミュニ …
言葉の発達について 2023-03-09 おしえて!BRIDGE 療育, 発達障害, 児童発達支援 この記事では「言葉の発達」について説明します。発語やおしゃべりに関して、健診などで指摘を受けて気になっている方も多いのではないでしょうか。 今回もBRIDGEで言語聴覚士として働いている木村先生にお話を聞きましたので、ぜ …
ABAとは? 2023-02-23 おしえて!BRIDGE 療育, 集団療育, BRIDGE, ABA, 個別療育 この記事では『ABA』についてお話しします。はじめて聞いた方も多いと思いますが、ABAの意味は日本語で「応用行動分析学」のこと。BRIDGEでは2年目以降の職員が研修を受け、ABAの知識を療育に活かしています。 まだまだ …
保育所等訪問支援とは? 2023-02-23 おしえて!BRIDGE 療育, 集団療育, 療育施設, 保育所等訪問支援, 訪問支援員, 個別療育 この記事では 『保育所等訪問支援』についてご説明したいと思います。 ●保育所等訪問支援ってなに? 障害のある(身体障害・知的障害・精神障害)子どもが通う保育園に定期的に訪問し、集団生活への適応をサポートするサービスのこと …
放デイとは?(放課後等デイサービス) 2023-02-14 おしえて!BRIDGE 療育, 集団療育, 放デイ, 放課後デイサービス, 個別療育 この記事では『放課後等デイサービス』についてご説明します。 ●放課後等デイサービスとは 放課後等デイサービス(以下、放デイ)とは、小学生以上の障害のある児童を対象にした学童というとイメージしやすいかと思います。放課後や学 …